オレサマ人生珍道中

日々の出来事備忘録、趣味についてツラツラ書き連ねております。

G級攻略  古文書ゴグマジオス「頽廃の沼」篇

さてさて、近所のコンビニによく出没するオレサマハンター。
先日そのコンビニに軽自動車が突っ込んだようで…。
ガラスが大破、だけでは済まず、躯体が完全にひしゃげている状態であった。
奥さん曰く、事故った人は推定30・40代女性だそうで。
 
なぜ…なぜ突っ込んだ!?
 
状況、ドライバーの推定年齢からして全くもって腑に落ちない。
 
小首かしげるオレサマハンター。
 
とりあえずオレサマハンター、最近はMH4Gもフィナーレが近いので、
なんとなくいろんな事して愉しんで終わろう、と考え、
とりあえずソロ討伐していないヤツらをなんとかしたいと思い始める。
 
しかし、何故ソロ討伐できないか?と問われたら腕がないからであって、
「よし、最後の想い出作りにソロで討伐しよう!」
なんて軽々しく挑んだところで普通に返り討ちになることは目に見えている。
しかもまだクリアしてすらいない「モンスターハンター」も残ってるし…。
 
とはいえとはいえ、ここはなんとかあと2か月弱、
できることならパパさんハンターになる前にある程度の目標はなんとかしたい。
パパさんハンターなんて名乗らないが。
 
現状ソロで討伐できていないのは
・古文書ウカムルバス
・古文書ゴグマジオス
・極限化ラージャン
・極限化ディアブロス
・極限化ジンオウガ
・ダラアマデュラ亜種
 
てなところか。
 
この中でどうでもいいと思っているのがダラアマデュラ亜種である。
あれは本当に興味がない。つまらない。
憶える気が全くない。
 
そして現状では対策もクソもできていないのが
・極限化ディアブロス
・極限化ラージャン
 
極限化ラージャンに関してはチキン戦法でなんとかなりそうだが、
恐怖の余り食指が延びない。
ディアブロスは半分諦めている…。
基本的に極限化がとてもニガテだし、大体が楽しくない。
 
そして、モンスター的にどうしてもクリアしておきたいのは
・古文書ゴグマジオス
・古文書ウカムルバス
・極限化ジンオウガ
 
てなところか。
 
しかしだなぁ…。
相当に努力が必要なうえに苦行であることは目に見えているのに…
愉しめるのか?
 
さておき、
 
この3頭の中でハッキリとなんとかなりそうなのは
「古文書ゴグマジオス」である。
 
てなワケで早速このクエに挑んでみる。
装備は頭ジンオウXのドクドミ。
武器は操虫棍「蛇帝笏ペダンマデュラ」
発動スキルは
「真打」「見切り+1」「粘着無効」「回避性能+1」
だったはず。
 
結果を先んじると撃龍槍3発、初代撃龍槍使用で
1乙30分針にて討伐成功した。
 
HiiiiiiHaaa!!!
 
1乙も油断からののしかかりアタックだったので、若干惜しい感じである。
勝てると思ってなかったから写真を撮り忘れた…。
 
しかしながら操虫棍は本当に強い。
 
圧倒的手数による部位破壊、
後半気体モードに変わってからバッタ作戦にシフトしてからの
ジャンプ攻撃の成功率の高さ。
正直、動きも攻撃パターンもG級と全く変化がないので、
頑張ればなんとかなると思ったものの、あまりの討伐時間の速さに
やった本人が一番ビックリした感じである。
 
少しだけ攻略を書くと、とりあえず粘着無効はマストで発動させ、
尻尾及び後脚に陣取り斬りまくる。
エキスは翼脚から赤、後脚から白、尻尾あたりから橙を吸収できる。
鈍重な動きのゴグマジオスなので、エキス3色吸収はかなり楽だ。
 
撃龍槍は使用可能になったら即使用。倒れたところを
頭、胸、背中あたりを集中的に攻撃。
あまり意識しなくても尻尾は切り落とせるはずだが、
地面をズリズリする攻撃では尻尾が超ジャマなのでさっさと叩き切る。
 
そして切れた尻尾の付け根あたりを攻撃するとそのうち背中も
2段階で破壊できるので、初代撃龍槍もサクっと落っこちるはずだ。
落ちたのを確認したらすかさずぶっ放す。
スキがあるときにさっさと使うのが初代撃龍槍を使用するコツかと思われる。
 
ここに至るまで乗りを一切使用せず、巨龍砲の使用許可までこぎ着けると、
ヤツの身体は気体化する。背中からプスプス焦げたような黒煙をあげはじめ、
垂れ流しの重油が爆破するようになる。
 
ここまできたら乗り攻撃にシフトする。
全く乗りを使用していないので、至極あっさり乗りに成功できる。
しかもここら辺りからヤツは熱線ブレスを連発してくるので、
爆破重油を警戒する意味も含めて、攻撃部位は翼脚に変更する。
 
そんなこんなしてるうちに程なく沈むはずだ。
今更素材なんて全くいらないけど、剥ぎ取るだけ剥ぎ取って
全部売っぱらってやった。
 
気をつけなければいけないのは倒れ込みの予測回避と
回転攻撃の予測回避が主だが、距離を取るとよく重油ブレスを吐き出すので
回復も含めてなるべく近接にいたほうが危険は少ない。
回復をするタイミングはいくらでもあるし。
 
後半に入るととにかく熱線を多用してくるが、
出だしが想像より速いので巻き込まれない位置まで迅速に移動。
その頃になると攻撃可能部位が翼脚のみになると思われる。
位置的に熱線に巻き込まれる場合もなくはないので、
なるべくゴグマジオスの身体に平行な位置取りを心がけよう。
 
攻撃力はマジで高いので行動は幾分慎重になるべきだが、
それ以外にG級となんら変わりがないので、
ゴグマジオスをソロで余裕を持って討伐できるならば
回数を重ねればそのうち必ず成功するはずだ。
 
しかし、返す返すも写真撮っておけばよかったなぁ…。
なんとなく記録しておきたいエビデンスオレサマハンター。
そして記事にして後でニヤニヤ反芻する
メモリアルオレサマハンター。
 
ということでソロ未討伐のうちの1頭はあっさり成功してしまった。
緊張感が高かったので二度と相見える事もないだろう。
 
オレサマハンター、ここからが試練の幕開けか!?
 
 
よろしかったらポチっとお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
イメージ 1